スタッフセンターとは?What is Staff Center?
映画制作に関わるすべてのスタッフが安心・安全に仕事ができる環境を整備するために作られ、将来の映画界を担って行く人材を育成して行くことを目標として作られたシステムです。
※スタッフの皆さまにむけて映適のチラシを作成しました。プロダクションの皆さまもぜひご覧ください。
スタッフセンターの目的と運営
1.会員登録
「スタッフ」と「プロダクション」を対象とした会員登録制度を構築し、映画制作に係る情報(スタッフ情報、作品情報)をデータベースとして運用します。
2 コンプライアンスへの対応
スタッフとプロダクション双方は、本機構が掲げる「ガイドライン」に対応した「契約書の雛形」(電子 契約書)を利用することで、フリーランスを含めたすべてのスタッフとプロダクション間においてコンプライアンスを遵守した契約が実行可能になります。
3 人材育成
若手スタッフ育成のために映画制作に関わる各種セミナー等を開催していく予定です。座学と現場研修や撮影現場見学など随時、主催していく予定です。
4 保険窓口
当法人が団体として契約窓口になることで、登録スタッフに対して保険加入サポートを予定しています。
5 ハラスメント対応窓口の設置
登録スタッフをはじめ、認定制度に申請した作品のスタッフ関係者にハラスメント対応窓口をご案内します。
6 スタッフのキャリア履歴管理
将来的に登録したスタッフのキャリア及びスキルをデータベースとして形成し、蓄積していきます。この制度によって、スタッフとプロダクション間の相互理解を促進していきます。